Merveille~フランスの風~

フランス風をぶいぶい吹かせてゆきます。

今こそ、留学。

「はぁ?こんな時に留学?」って思われそうですが、
あえて書きます。

きっと今現在、まったく被災していなくても、
精神的なショックと、自粛という「空気」に飲まれて、

進路についてお先真っ暗になってる学生
いっぱいいると思います(特にゆとり世代・笑)

そんな人がこのブログを見てるかどうかは謎ですが、
選択肢も可能性もいっぱいあるんだよ、
ってことを伝えたいのです。


私はフランスの大学しか知らないので、

あくまでフランス留学についてですが、

・学費が安い。
生活費、渡航費を考慮しても、
日本で私大+一人暮らしするよか安くつく。

・大学は3年制なので、
最初の1年は語学学校に通って語学に専念すれば良し。

浪人して、予備校でこれ以上受験テクニック身につけるより
有意義だと思うんだけどなぁ。

別にフランスじゃなくてもいいわけで。
英語圏なら、米英だけじゃなく
オーストラリア、タイ、インドネシアなんか
狙い目じゃないかな?

特に理系。国公立や難関私大を目指しているなら、
理系科目で他国の学生に負けることはないと思う。

現在既に大学や院で勉強中なら、
もちろんそれなりの学年に編入できます。

・今なら、親を説得しやすい。
「日本は世界で一番安全!海外なんか行っちゃダメ!」
って理屈はもはや通用しないから。

日本のために何かしたい、って思ってる人。

4月からの予定が白紙になっちゃった人。

もしかして、今だからこそ勢いで
できてしまうことがあるかもしれません。

理系の学生、


特に原子力や電力について学ぶ学生が増えることを
個人的に強く希望。

今後、「原発で働くの怖い」→人材不足が予想されますが
日本の原発は日本人が管理すべきです。

仮に、国民全員が意見一致して
「原発やめよう!」ってことになったとして、
止めるのも止めた後も大変だということが
今回の原発事故でわかりました。

新しいエネルギー供給源を開発するのに、
常識の枠にとらわれない発想と広い視野を持った人材が
必要だと思うのです。

こんな遠いところから、
こんな目線から物言っていいんだろうかと迷いましたが、

留学は手の届かない遠いものではないんだと
伝えたかったのです。

少しでも誰かの「希望」になればと思います。