Merveille~フランスの風~

フランス風をぶいぶい吹かせてゆきます。

フランスのロワール地方の美味しいものを推していく

半年前の記憶がもはや夢のように薄く、儚く、美しくなりつつある今日この頃。

満席のレストランの賑わいとか、あの頃なんとも思っていなかった当たり前が、今じゃキラキラした思い出。

そんな風に考えると切ないんですが、

「あの時行って良かった、食べて良かった、会えてよかった!」

よくやった自分!ナイス判断!ナイス行動力!って心底思います。

前置きはさておき、フランスの美味しいものシリーズは続く

1月のフランス旅行記、美味しいものについて語りだすと止まらない。
フランスの美味しいもの第4弾、
今回はロワール地方のナントとアンジェの美味をご紹介! 

アンジェの名物スイーツを今さら食してみた

アンジェ名物『Crémet d'Anjouクレメ・ダンジュ』

名前の響きから、「天使のクリーム」と思いがちですが、天使はange。
アンジュ―Anjouとは綴りが違います。

では、アンジュ―とは。

昔アンジェはアンジュ―公国という一つの国の首都で、アンジュ―公国がフランスの一部になってからも長い間アンジュ―地方(県みたいな)の州都だったのです。

行政上、アンジュ―という地名はなくなりましたが、いまだにアンジェと言えばアンジュ―。ワインのロゼ・ダンジューとか、いろんな機会で目にする表現です。
日本で言うと、高知じゃなくて土佐って言う感じで。

f:id:MerveilleD:20200219194653j:plain

2年も住んでいたくせに、今回初めて食べました。美味。

フロマージュ・ブランでしっかりどっしり。フランボワーズやブルーベリーのようなベリー系ソースをかけていただくことが多いみたいです。

これを家で作るってあまり聞いたことないし、ケーキ屋さんで売ってるのも見たことないし、レストランのデザートで食べるのが一般的だと思います。

しかし…コースの締めくくりにこのボリュームは、とんでもない破壊力。

それで食べる機会がなかったんですよね。

今回、当時住んでいたステュディオの隣の通りにあるレストランで、ようやく賞味しました。ちなみに私が住んでいた通りの名前がRue d'Anjou(アンジュ―通り)。

なんだか勝手に、伏線を回収したようなすっきりした気持ちと、もったりともたれた胃袋を実感するのでした。。。

 

ナントと言えば、ビスキュイLU(リュ)

 日本だと、カルディで売ってましたよね(最近は見ない気がする…売ってる?)
ビスキュイLU(リュ)、特にPetit Beurre(プチブール)が有名。 

Wikipediaより引用

さて豆知識。

このビスキュイは”カレンダー”を表しているそうです。

四隅は四季を、52の歯は1年の52週間を、ビスキュイの幅(7cm)は1週間の7日を、24の穴は24時間を表しているのだとか。とかとか。ほんとかよ。知らんけど。

で、そのLUの魅力は、めっちゃピュアなバターがたっぷりのプチブールだけでない!素敵なグッズを見て下さい!

f:id:MerveilleD:20200219194758j:plain

ミュシャ好きも行くべし、このお店。心躍る~

 特にみんな大好き、オシャレな缶箱。19世紀にミュシャが広告デザインしてますから。オシャレさが群を抜いております。

ナントの↑↑このお店、La FriandeはLUの専門店なので、お土産探しにぜひ寄ってみてください。

 

フランスの美味しいものシリーズ、な、なんと、まだ続きます。

次回はナントとアンジェのレストランで、またしてもノスタルジーに浸りつついっぱい食べます。乞う、ご期待!

 

↓↓ランキング参加してます!ぽちっと応援のクリックお願いします↓↓

 
 

 

 ツイッターしてます。フォローして~お願いします☆