Merveille~フランスの風~

フランス風をぶいぶい吹かせてゆきます。

2018年通訳案内士試験はこう変わる!

おひさしぶりです、ダリアです。

2018年の通訳案内士試験のガイドラインが発表されました。

というわけで、さくっと変更点をシェアしまーす。

 

↓でも、受験するならちゃんとガイドライン全部読んだほうがいいと思う。

全国通訳案内士試験概要|全国通訳案内士試験概要|日本政府観光局(JNTO)

 

2018年通訳案内士試験はこう変わる!

一言で言うと、ごりごりにエグイぐらい難易度アップします。

特に重要なのはこの2点!!

  • なぜか1科目増えた (通訳案内士の実務を問う筆記試験が追加された)
  • 英語の一次試験免除条件が、TOEIC840点から900点に!!

1科目増えるってなにそれ。

従来の1次試験(筆記)は、語学・歴史・地理・一般常識の4科目だったのが、今年からなぜか「通訳案内の実務」に係る科目が追加されるそうです。

詳しい内容はこちらの観光庁のHPをご参考に。

半分くらいスクロールしたところにある「観光庁研修テキスト」の内容から出題されると予想できます。

 

・・・わたし、昨年に地理だけ、地理たった1科目だけ不合格で、だから今年は1科目しか受けなくていいからきっとわりと余裕。って思っていたのに。

 

見ず知らずの科目が一個増えるって、そんな・・・

 

英語がかなり厳しくなるけど良く考えたら妥当。

英語の一次試験、去年まではTOEICのスコア840点以上あれば試験免除だったんです。しかも、いつ受験した結果でも良くて。

しかし今年から、900点必要、しかも有効期限付き。

当該得点を取得した年度及びその翌年度に実施される全国通訳案内士試験において、出願時に公式認定書(コピー可)を提示できるものが対象となります。

(平成30年度試験の場合:H29.4.1以降に取得された得点)

 

全国通訳案内士試験概要 より引用

 

いきなり、ドォン!Do!Do!NNNと難易度爆上がりしましたが、

 

しかし、TOEICで免除になったのはほんの数年前からで、以前は、英検1級もってないと免除にならなかったらしい。

つまり、「難易度がいきなり爆上がりした」のではなく、「この数年が優しすぎたから、妥当なレベルに戻した」っていうのが正しいのかもしれません。

 

で、またわたしの話なんですが、わたくし昨年はTOEIC885点とれまして、免除だったんです。

だから当然のように今年もそのスコアの証明書で免除になると余裕かましてたんです。

いやー・・・激痛です。

 

ただ、

「TOEICで免除だから、ついでに英語も取っとく~?

フランス語だけより英語も資格あった方が仕事に困らなさそうだしさ~」

みたいな。英語を完全になめていました。

 

でも、実はわたし、最近、英語使って外国人観光客をガイドしたりしてるんです。

で、その体験を通して気付いたんですけど、わたし、

びっっっくりするぐらい英語しゃべれないよ。

 

なんか、フランス語と同じくらいしゃべれる気になってたんですね。

完全にカン違いですけど。

でも、やっぱり6、7年間現地に住んでいて日常使っていたフランス語と違って、英語は頭で理解できても口から出てこないって事が痛いほど分かった。

 

だから、先週末にTOEIC受験して、できたらそれが900点あれば嬉しいけど、もし900なかったら、通訳案内士1次試験の英語を受けようと思っています。試験までまだあと4ヶ月以上あるし、英語を勉強しよう、と。

こういう危機感、「しゃべれなくて口惜しい」、試験の日までガチで勉強しなきゃ、みたいな気持ちがあるときしか本気で勉強しないし、身につかないもんです。ピンチはチャンス。今が伸びる時と信じてがんばります。

 

と、前向きに〆てみたけど、

厳しい戦いになると予想されます。

なぜなら、去年までは2020年のオリンピックに向けて、通訳案内士が足りない、増やさなきゃ、という方針の下、この資格試験の難易度、ゆるゆるになってたみたいです。数字で見ても、この3年はこれまでと比べてかなり合格率が高い。つまり合格しやすくなっていました。

でも、今年の1月に「通訳案内士法」が変わったんです。

資格を持ってない人でも外国人を外国語でガイドしてお金をもらってもオッケーになったんです。

だからわたし、さっそく無資格なのに自力でガイドツアーし始めたんですけど。

そんなわけで、無資格でもガイドができるという恐ろしい事態になって、当然、ガイドの質が落ちるから困ると激怒な人たちがいっぱいいて、それに対して政府は、「じゃあ、質を高めるために、試験を難しくしましょう!」

ええええええーーーーっっ((;゚Д゚

みたいな流れだったんじゃないかなぁと勝手に思ってるんですけど。

 

つまり、無資格のガイドでも雇える、仕事をさせれるから、試験を簡単にして資格のあるガイド人数増やさなくてもよくなったんです。

 

→今年の通訳案内士試験は、たぶん、去年より難易度高まる。

 

余裕かましてたから、今、かなりびびってます。

去年に合格した科目の持ち越しは1回限り。

今年ダメだったら、翌年はゼロからの挑戦になっちゃいますから。

なんとしても、今年。

今年こそ合格するし、この試験勉強で実力伸ばすし、資格が取れたら即独立します。

 

応援してください・・・・!!!

 

↓↓ランキング参加してます!ぽちっと応援のクリックお願いします↓↓